HDDからSSDにクローン作成
日時:
2021年5月22日 終日
2021-05-22T00:00:00+09:00
2021-05-23T00:00:00+09:00
場所:
マイスタ加古川
日本、〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町27−2

金属加工メーカーの社長様より

ノートパソコンの動きが遅いからチェックして欲しいと電話相談があり、
ハードディスクと読み書きが早いSSDへの換装をご提案。

工場が休みの土曜に持っていきますとのお話でしたので、
事前に、
SSDと外付けハードディスク(取り外したハードディスクを入れる)ケースを仕入れて段取り。

HDDからSSDにクローン作成
HDDからSSDにクローン作成

ノートパソコンから内臓のハードディスク(HDD)を取り出し、
上図の機械にハードディスクと空のSSDを挿入。

ボタン一つでクローン(丸ごとコピー)を作成。
※SSDの方が容量が小さいときは、ソフトをインストールしてクローンを作成します。

クローンが完了したら、
SSDをパソコンに固定して起動。

その後、当社おすすめのメンテナンスソフトを入れて、
ドライバー等を最新に、そして、SSD対応のデフラグを一応走らせます。

まだ、たまにWindows7のパソコンがサポートが切れたから、
ソフトもそのまま使えるようにして!というご相談も。

Windows10へアップグレードと、
SSD換装を合わせてという作業もお受けしております。

pvc_views| 241