革貼り絵の第2弾を予定
今年も、7/22、23に、革貼り絵のイベントを行います。
https://my-st.fun/blog/イベント/革貼り絵2023/
協賛(革資材提供):東京都墨田区 駒屋
https://komaya.co.jp/
財布など皮革製品の企画・製造・OEM
お申し込み&お問い合わせフォーム
※ページ下に埋め込みました。
📅日程などイベント情報🪧
<場所>
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町27−2 マイスタ加古川
駐車場6台分あり
Googleマップ
https://maps.google.com/maps?ll=34.765078,134.834701&z=13&t=m&hl=ja-JP&gl=JP&mapclient=embed&cid=5395030908490107629
<日時(4回開催、各回定員10名まで)>
2023年7月22日(土)午前の部(9:30~12:00ごろ)、午後の部(14:00~16:30ごろ)
2023年7月23日(日)午前の部(9:30~12:00ごろ)、午後の部(14:00~16:30ごろ)
<参加費>
大人1人2,500円(アルバム制作費込み)
子ども1人1,000円
革の貼り絵キット800円
(オプション)アルバム1冊800円※予定
※複数作品を作りたい方は、2枚目以降半額。ゆっくりと作りたい方は、午前と午後を連続で体験OK。
<Q&A>
Q.駐車場はありますか?
A.店舗に合計6台分の駐車スペースがありますが、満車の場合、近隣にコインパーキングが5箇所ほどありますので、コインパーキングをご利用ください。ホームページに周辺地図をまとめております。マイスタ加古川周辺地図をご覧ください。
https://my-st.fun/peripheral_map/
Q.小学生の子どもでも貼り絵ができますか?
A.本革をハサミで適当な大きさに切ります。ハサミが使えればお子さんも貼り絵ができると思います。紙と違って革は厚みがあり、ハサミで切りにくいと感じる人もいると思います。
事前に小さくチップ状に加工するなど、誰でも気軽に楽しめるように工夫してお待ちしたいと考えています。
Q.子どもが体験したいと言っているのですが、送迎だけでも良いですか?
A.概ね小学4年生以上であれば、自分で「トイレ」や「教えて」と発言できると思いますので、その場合は、大丈夫だと考えております。
しかし、託児所みたいに、保育士など専門知識等を持ち合わせたスタッフを手配できませんので、小学3年生以下のお子さんだけを、知らない大人だけの環境におくというのは、安全なハサミを使うとしても何かあった時の対処に責任を持つことができませんので、親族の保護者や年上の兄姉が付き添うようにお願いいたします。
Q.用意されている以外の浮世絵に挑戦してみたい。
A.こちらで用意している、葛飾北斎の浮世絵は、すみだ北斎美術館様にこの革貼り絵の主旨に賛同いただき許可をいただいております。
ちなみに、浮世絵自体の著作権は消滅していても、江戸時代の浮世絵の素材(写真)でも、浮世絵を写真撮影したりスキャンを行った人に著作権が発生します。ですから、個人や美術館などが著作権等の権利を所有していることがあります。
そのまま複製する場合は、著作権等の侵害になりますが、モチーフにして新たに創作活動することであれば、問題ないでしょう。
https://hokusai-museum.jp/
Q.浮世絵をなぞって下絵を描くとのことですが、私は絵心がありません。上手に下絵を描く自信がありません。
A.用意している浮世絵に関しては、塗り絵のような線画をご用意したいと思います。
単純に手を使って、童心に帰って、好きな色の革を貼って絵を楽しんで完成させてくださいね。
Q.浮世絵以外を下絵にして、貼り絵をしても良いですか?
A.はい、風景写真やアニメのキャラクターなどを題材にしてもおもしろいと思います。
その場合は、題材になる絵や写真を用意しご持参ください。
Q.おじいちゃんやおばあちゃんの絵を、貼り絵にしてみたい。
A.お孫さんからお祖父さん、お祖母さんへのプレゼントや、絵手紙のように切手を貼って郵送すると、すごく喜ばれるでしょうね。
似顔絵などの絵を写真撮影してデータを事前に、公式LINEアカウントへお送りください。こちらで、可能な限り線画に加工して、塗り絵のような状態にデータをご用意させていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
https://line.me/R/ti/p/%40clg3286x
in English
pvc_views| 765